初めまして。 当社サイトにお越しいただき、ありがとうございます。 最初に、なぜ私が写真や動画を積極的に公開しているか、その理由を説明させて下さい。 今の時代、制作会社さんに頼めば、見栄えするサイトは、簡単に作れる時代です。 ただ、ウェブ上の印象と実際のサービスが異なることも、残念ながら存在します。 ではどうしたら、お客様にネット上で信じてもらえるのか? 当社の特徴は、どこよりも安心できる事です。 金額の提示から作業当日まで、全て私が立ち会います。 お客様に100%安心してもらう唯一の方法、それが この2点です。 そのため、私たちのサイトでは、お客様が安心してサービスを利用できるよう、対応者・作業者の顔写真を掲載しています。 どうぞお気軽にお電話ください。 ご連絡を心よりお待ちしております。 部屋片付けの埼玉中央 店長 内藤 こちらの動画では当店の3つの特徴をご説明してます。 また、ビデオではご説明しておりませんが、女性の方からのご相談が多いのも当店の特徴です。 そしてゴミの片づけで困っている方の多くは引越し前後の方が多くお客様のご予定があるので、時間厳守で回収を行います。 また部屋の片づけ業者を頼むのを躊躇している方も多いのため、見積もりの際に店長内藤が明快な料金体系をご説明します。 当然ですが追加料金が発生することはありませんでご安心ください。 お客様が部屋を引き渡すご予定に合わせて作業を進めます。 当日店長ともに伺いますので安心してご相談ください。 埼玉県 東京都 その他の地域の方もお問合せください。
部屋片付け 不用品回収埼玉中央 店長の内藤と申します。
「丁寧で、安心して利用できる、しかもリーズナブル!」というような魅力的な言葉が溢れていますね。
ネットと現実が違う事も、ないわけではありません。
その答えが、サイトに掲載した写真と動画なのです。
私たちは透明性を大切にしており、偽りはありません。
部屋片付け 不用品回収 ゴミ屋敷の解決の埼玉中央店です
さいたま市 南区 大宮区 浦和区 北区 桜区 中央区 緑区 見沼区 川口市 所沢市 川越市 ふじみ野市 新座市 志木市 朝霞市 和光 戸田市 蕨市 上尾市 狭山市 鶴ヶ島市 坂戸市 草加市 越谷市 浦和 大宮
西東京市 東村山市 東久留米市 清瀬市 西東京 都下 板橋区 練馬区 杉並区 荻窪
大量なペットボトルを全部捨てたい!ゴミ屋敷も掃除ができるよう解決します!
当店は、さいたま市内で開業してから20年目のゴミ屋敷部屋の片付け・不用品回収業者です。これまでに2000件以上の作業を行っております。
多くのお客様は単身者の方々で、ゴミ屋敷になる状況について、時間軸に沿って以下でご説明いたします。(店長 内藤)
片付けが必要な理由はさまざまで、引越し前後のお客様からの依頼が特に多いです。
不用品回収にお伺いする際、床上には着なくなった衣類や趣味で集めたグッズが散乱していることがあります。
また、旧式の使わないパソコンなどの不要な家電といったゴミも部屋に置いてあることもあります。
さらに、ゴミ出しの時間が合わず、部屋にある不要なものを一掃したいと思っても難しい状況があります。
リビングや台所などに不要な物が積み重なっている場合も見受けられます。
そしてペットボトルの場合、ラベルを剥がさないと不用品として回収してくれない地域が多いです。
ゴミの収集日も限られているなかで、全部を捨てたいと思いつつ、部屋のなかに溜まってしまうケースが本当によくあります。
初めは数十本だったペットボトルも、日に日に増えていくと、がざばってしまうケースが大半です。
最終的には「几帳面だった方の部屋」が不用品で片付けられない状態になり、ゴミ屋敷のようになることもあります。
「部屋にあるペットボトルと不用品を全部捨てたい!今直ぐ何とかしたい!」
さいたま市内の業者の当店は、さいたま市・大宮 浦和 北 南 桜 見沼区、川口 所沢 川越市 新座 志木 朝霞 和光市 戸田 蕨 上尾 狭山 ふじみ野市 鶴ヶ島 坂戸 草加 越谷市 東久留米 清瀬 板橋 練馬区 西東京を中心に営業しています。
不用品回収、ゴミが大量にあり、部屋にある全部のモノを捨てたい方、ゴミ屋敷に近い状況になり、汚れた状態の部屋を解決する片付け処分業者です。
TEL048-471-0840
受付:平日8:00-20:00(土日祝9:00-18:00)
部屋を蘇らせるにはズバリ捨てること、不用品を回収して処分しなければ部屋は片付きません。
また不用品なモノはどんどん増えるので、ちょっと油断しただけで最後にゴミ屋敷になることもあります。
ご事情はさまざまですが、私たちはこれまで多くのお客様からゴミ屋敷の片付けをお任せいただいています。
本当に困っていた方や、何とかしたいと願いながらも自力で掃除ができなくなった方など、様々な背景をお持ちのお客様がいらっしゃいます。
そのような方々のご要望に応じ、私たちはゴミ屋敷問題の解決をお手伝いさせていただいております。
汚れ部屋を片付けて、部屋のものを全部捨てたい
殆どのゴミを全部捨てたい、引越しまでに済ませておきたいとご依頼があります。
ご連絡いただくタイミングは、部屋を明け渡す必要がある方、引越し先に殆どものを持ち込まないので、必要以外のものを全部捨てたい方々です。
ゴミ屋敷状態の部屋の作業についても、お客様の「ご希望」に沿って、極力まわりに目立たない様に、片付けます。
作業の流れは、片付け当日前に、お客様が必要なものだけを取り出していただきます。
もしゴミに紛れて見つけられないものがあるときには、その「何が見つからないのか」をお聞きした後に作業に入ります。
「捨てたい」ゴミの中に「貴重品が紛れているので探して欲しい」というご相談もあります。
その際は、店長の内藤がお見積もりから当日の片付け作業まで一貫して対応しますので、何かご要望がありましたらお気軽にご相談ください。
よく部屋から、預金通帳、賃貸借契約書、印鑑などが発見されますが、勝手に処分する事はありませんので、ご安心ください。
当日は、店舗運営責任者の店長が必ず作業までを行いますので、安心してお任せください。
また、部屋のものを全部捨てる際に、レンタル用のモバイルWi-Fiルータなどが見つかることがあります。返却の可能性があるものは、貴重品とともに保管いたします。
作業では、打ち合わせを行った上で、不用品とゴミを全て分別した後に回収します。
また「引越しのため、殆どの不用品を捨てたい」といったご依頼も多く受けております。
その際は、店長の内藤がお見積もりの際に詳しくご要望を伺いますので、どんなことでもお気軽にご相談ください。
片付け前後の光景 さいたま市内の事例
不用品回収、家電類及び粗大ゴミ
部屋のものを全部捨てる際には、よくエアコン、テレビ、洗濯機、冷蔵庫、衣類乾燥機などの家電類の回収があります。
これらの不用品は「家電リサイクル法」の対象商品のため、粗大ごみとして出せません。
それでも、当店では家電リサイクル券の購入と指定の集積所への持ち込みを代行するサービスを提供しております。
また、不用品回収で多いのは、冷風機・冷風扇、USB 扇風機、液晶パソコン、扇風機・乾燥機、除湿器、電動ドライバー、運動マシン、プロジェクター、アンテナ関連機器、テレビチューナー、BSアンテナ、ミニコンポ、CD プレーヤー、デジタルカメラ及び、
健康器具(ルームランナー等)、ズボンプレッサー、ふとん乾燥機、電気ケトル、ホットプレート、クッキングヒーター、ヘアードライアー、こたつ、掃除機、アイロン、エレキギター、LAN ケーブル、USB ケーブル、照明器具等があります。
自電車(電動含む)、布団、ギター、ヒーター、ポリタンク、石油ストーブ、二口ガスレンジ、クリア(プラスチック衣装)ケース、ゴルフクラブ、スキー板、キャンプレジャー用品、旅行バック、スチール製ラック、ビデオデッキ、物干し、フライパン、やかん(キッチン関連不燃ごみ)等、引越しの際に捨てたい不用品の回収を含みます。
お客様の部屋の明け渡しがスムーズに行えるよう、お掃除・ハウスクリーニングまで安心料金で作業する業者です。
【どこよりも守秘義務を守り、目立たないよう近隣にも配慮してゴミを回収します】ご不明な点は、店長内藤までお気軽にお問合わせください。
▼ 最後に店長よりご挨拶申し上げます。
TEL 048-471-0840
受付:平日8:00-20:00
土日祝日9:00-18:00
よくある部屋片づけご質問
他社と大きな違いが3つあります。
1.埼玉県で20年、地域密着で営業しています。
部屋片付け・不用品回収の埼玉中央運営者情報
よくお客様より、業者を紹介するサイト等に問い合せしたところ、埼玉県内から離れた業者を紹介された、広告などを出している業者の住所を調べたところ、大半の業者が都内だったと聞くことがあります。
地域に密着している業者は、お客様が住んでいる地域の土地勘があります。
そのため、遠くから車で移動してくる業者に比べ「お客様のところに向かう移動時間が少なく、地元のゴミ処分場を利用できるため、都内などから来る業者に比べ料金が抑えられます。
部屋片付け・不用品回収の埼玉中央 料金の目安
2.元ホテルマンの店長がしっかりとお見積りをご提示します。
お見積から当日の作業まで行いますので、事前に依頼したことが、当日の作業員に伝わっていなかったということはありませんのでご安心ください。
3.顔が見えるスタッフが伺います。
「どんな人が作業に来るのか?」お客様よりよく聞きます。
ゴミ屋敷の片付けの大半のお客様は「あまり人に見られたくない」状況のなか、部屋にはたくさんの個人情報も含まれています。
そして業者に依頼されるお客様は、初めて業者に依頼されるお客様が多いため、安心してご利用頂けるよう、店長及び現場スタッフの写真を公開しています。
部屋片付け・不用品回収の埼玉中央 顔が見えるスタッフ
女性の方からのご相談が多いのも当店の特徴です。
当店の特徴については、ユーチューブでも店長が詳しくご説明しています。
参考動画:部屋片付け・不用品回収の埼玉中央 他社とは違う!3つの特徴
受付時間:平日8:00〜20:00
土日祝 9:00~18:00
料金が決まる基準は3つです。
1.基本作業代金=作業員の人件費
2.処分代金=処分場で支払う経費
3.お客様の部屋の状況です。
部屋の間取り目安料金
ワンルーム 基本作業代金 30,000円~ 処分代金25,000円~ 合計55,000円~
二部屋 基本作業代金 50,000円~ 処分代金75,000円~ 合計125,000円~
お客様のゴミの量は「例えば、床が見えない状況、床が見えてゴミが多い状況」などが違ってきます。
そのため、正確な金額は店長が、現地に伺いその場でお見積もりいたします。
その際「残して欲しいものがある」などご要望があれば、お気軽にご相談ください。
料金については店長がユーチューブでも詳しくご説明しています。
参考動画:(1:42)大量な部屋の片付け料金のご案内
部屋片付け・不用品回収の中央 公式サイト料金目安
お客様の部屋の明け渡しがスムーズに進むよう作業を行います。
ご不明な点はお気軽にご連絡ください。
部屋片付け・不用品回収の埼玉中央 直通電話 店長が直ぐお電話でお答えします
☎︎ 048-471-0840
受付時間:平日8:00〜20:00
土日祝 9:00~18:00
基準は主に3つあります。
1.でもお伝えしましたが、その地域に密着して営業しているかが基準となります。
部屋片付け・不用品回収業者運営情報
最近では、業者を紹介するサイトもありますが、事業所がかなり離れている業者も多く、会社概要を確認して所在地を確認することをお勧めします。
2.見積りに来た人が当日も作業を行うかを確認してください。
作業の立地、トラックの駐車場、荷物の量と種類、こういった諸条件は現場を下見した人間が一番把握しています。
そして、下見をした人間は、費用に関して責任を持っています。
その責任者が作業当日にいるかどうかが、未然にトラブルを防ぐ、部屋片付け業者の選び方の大切なポイントの1つです。
3.業者に依頼するときには、色々気になることが出てくるものです。
「できれば目立たないようにゴミを搬出して欲しい」などどんな細かい要望でも構いません。
業者が下見をするときに伝えて下さい。あなたの要望に、どれだけ真剣な態度を示すかで業者の質が分かります。
お客様の声:お客様からの直筆アンケート
当店のサイトでは、店長の写真と動画を積極的に公開しています。
その理由は、今の時代、制作会社さんに頼めば、見た目の良いウェブサイトを作ることが出来ます。
そういったサイトでは、「丁寧な対応」「安心のサービス」「リーズナブルな料金」といった言葉がよく使われます。
ただ残念ながら、ネット上の情報と現実が常に一致するとは限りません。
そこで、私たちはサイトに写真や動画を積極的に掲載することで、お客様に当店の実際の様子をよりリアルに感じていただけるよう努めています。
透明性と信頼を大切にするため、私たちは写真や動画を通じて、実際の私たちの姿や仕事の様子をお見せすることに力を入れています。
特に一人暮らしの女性のお客様にとって、このような取り組みが安心につながっていると感じていただければ幸いです。
お客様の「個人情報」が衣類や雑誌、ペットボトルなどの不用品などのゴミに紛れて出てくることがあります。
現地では部屋で「まず個人情報と個人情報ではないもの」を分けて区分します。
室内で行うのは外で行うと風などで書類などが飛んでしまうことがあるからです。
時間効率を優先し、よく確認しないまま、勝手に処分することはしませんのでご安心ください。
当店が行っている独自のウイルス対策を全面公開しています。
1.スタッフの飛沫防止のため、作業を行う際は、医療機関でも使われている白十字(日本製)「サージカルマスク」を使用し、フェイスシールドと手袋を着用します。
2.スタッフを対象に、健康管理として就業日・休業日問わず毎日の検温記録を必須としており、また37度以上の発熱や体調が優れない際には出社を控えるよう徹底しております。
事務所スペースにおけるアルコール消毒液の設置
3.お客様ならびに従業員の健康と安全を第一に考え、一時的にマスクを切らしてしまったお客様には、日本製高性能プロテクションマスクを差し上げております。