ゴミ屋敷を自力で片付けることはできる?
ゴミ片付け業者の埼玉中央店 店長内藤です。
サイトにお越し頂き有難うございます。
今、こちらのサイトをご覧の皆様方は、
「ゴミ屋敷の部屋を何とかしたいとお考えですね。ただし、床のゴミを自力で片付けることができるレベルかどうか、ご心配なのではないでしょうか?」
「もし、自力でできる範囲があるとすれば、ゴミの量はどれくらいまで?」
もしくわ・・
「自分の部屋がゴミ屋敷になってしまったいる、片付けたいけど、自分で清掃するには、どこからゴミを片付けたらいいのか?」
「量が多すぎて掃除ができるか不安。やはり手がつけられない….」
膨大なゴミの量のなかで、今の部屋を何とかしたいと思っていませんか?
こちらでは、よくご質問いただく自力でできるレベルと判断基準についてご説明します。
また、片付け業者に依頼する「メリット・デメリット」もまとめましたので、ご参考ください。
サイト監修 : 汚部屋片付けの埼玉中央 店長内藤
目次
ゴミ屋敷の片付け 自力の判断基準は?
ゴミ屋敷の片付けは、何がどれだけあるかによって自力で行うことも可能です。
ただ、汚れの具合や床が見えるかどうかによっては、業者に依頼しなければ難しいケースもあります。
特にペットボトルの量が多い場合や、雑誌・衣類・コンビニの容器などがたくさんあって床が見えない状態は、そのケースに該当することが多いです。
今まで数多くのゴミ屋敷の片付けのお手伝いをさせて頂きました。
中にはペットボトルの上にゴミが積み上げられ、床から50センチ以上、場所によっては1メートル以上の高さになるケースもあります。
このような状況では、難易度レベルが高まり、自力での清掃も困難となるため、業者に依頼する選択が有効となります。では、どのレベルまでであれば自力で対応可能でしょうか?
ではどれくらいまでであれば、自力で出来るのでしょうか?
汚部屋を自力で片付けられる量の目安
当店が使用する90リットルのゴミ袋を基準に、自力での片付けが可能な量をご案内します。
通常、5~10袋程度であれば、時間をかければ自力での処理が可能です。ただし、「主に洋服」など軽い物の場合に限ります。
ペットボトルが100本以上含まれる場合、業者であっても一人では対応困難です。そのため、最低2人以上での作業が推奨されます。
また、家電や粗大ゴミが多い場合は、運び出すための「助っ人と運搬用トラック」が必要になります。
これらの準備ができていれば、業者に頼らずに自分で処分することも可能です。
家電・粗大ゴミの多い状況では、十分な搬出人員とトラックの準備が必須です。
自力でゴミ屋敷を掃除できるメリット
次に、自力で片付けることのメリットについて考えてみましょう。
何と言っても、業者に依頼するよりも費用が抑えられることです。
また、ご自身のペースで行えるので、時間は要しますが、床のスペースが見えれば掃除もできるようになります。
ただ、大量のゴミを一般の集積所に出すことは難しい場合があります。
市町村によっては、「大量な引越しゴミ」と見なされると回収してもらえないケースが多いのでご注意ください。
年々、ゴミ収集の基準は厳しくなっています。
万が一、回収されない場合は、そのゴミに個人情報が含まれている可能性があるため、慎重に対応する必要があります。
業者に依頼するメリット・デメリット
片付け業者に掃除を含めて全てを依頼する場合のメリットとデメリットを見てみましょう。
依頼するメリット
1.ゴミ屋敷を片付ける場合には、プロは必要な道具を揃えています。
どこから手をつけていいか迷う、ゴミも経験的に段取りが分かっているので、効率的に片付け作業を行ってくれます。
2.部屋にある全部を捨てるようなケースでは、処分する項目が多いので、一般の家庭ごみでは対応が難しいケースがあります。
業者は、長年の経験によって、家電などの処分する場所も把握しているので、一般の方が進めるよりも手間やトラブルを防ぐことができます。
3.自力での片付けは、先程お伝えした量の目安が5袋~10袋位です。
そのため、あまり進まない場合は、ストレスや心理的な負担を感じることがあります。
業者に依頼した場合は、素早く対応してもらえるので、あっという間にゴミがなくなり、部屋が綺麗になります。
その結果、気持ちの負担も軽減されます。
4.片付けに慣れていない場合には、転倒のリスクもありますが、任せた場合は回避できます。
5.業者は、ゴミの分別・部屋からの運び出し・運搬・処分までを一括して請け負うので、ご自身で出来ない方には頼りになる存在です。
片付ける前のビフォー・アフターが、一目瞭然となることがメリットです。
依頼するデメリット
1.ゴミ屋敷の片付け業者に、掃除を含め依頼する際には、業者によって金額や料金体系が異なります。
そして、安い業者のなかには、その分サービス内容や作業の質が低くなる場合があるので、業者を選ぶ際は慎重に行ってください。
2.「また、初めに安い料金を提示し、後から追加請求を行う一部の業者についても存在しますので、ご注意ください。」
3.個人情報及びプライバシー問題
片付け作業には、プライバシーの問題が必ず関わります。中には、個人情報に対して希薄な業者も存在するため、個人情報の漏洩に注意する必要があります。
業者に依頼がある多いケースとは?
自力で掃除まで出来れば、本当に越したことはありませんが、
1.決められた期日内に、引越しをする必要がある。
2.ペットボトルが多すぎて、捨てることができない
3.ゴミ屋敷の部屋を掃除できる、時間が殆どない。
この場合は、家電類、掃除まで対応する業者に依頼する方法があります。
自力で行うことが難しい場合は、業者に任せるのも選択の1つです。
ご参考までに、当店にご相談いただいた際の流れについて、ご紹介します。
ゴミの片付け 料金の目安・作業の流れ
お客様の部屋の状態は様々です。そのため。正確な見積りをお渡しするために下見を行います。
下記の料金表は、費用の目安をお伝えするものです。
1.車両1台、作業者1名で2時間以内の作業
⇒ 55,000(税込)より。
2.お部屋が1DKで、作業者2名が必要な場合
⇒ 80,000(税込)より。
3.お部屋が2DKで、作業者が3~4名の場合
⇒ 125,000(税込)より。
▼ 料金のご案内動画
ゴミ片付け 掃除 さいたま市 事例
次にご相談があった事例をご紹介します。
料金のお問い合わせを頂いた際に、お客様から「部屋に混載ゴミと不要品があるので、住んでいるマンションに来て見ていただけませんか?」というご相談のご連絡をいただきました。
10畳位の間取りの部屋には、アニメの雑誌とコミック誌が壁に沿って、2m位積まれていました。
また、床には大量な本と新聞紙、ペットボトル、洋服もありました。
ゴミの量としては床から平均、1mのゴミが積まれ、自力ではお掃除が難しいような状態でした。
お客様より「ゴミ屋敷状態なので全て撤去したいのですが、大丈夫でしょうか? 月末までに、処分することは可能ですか?」30代後半の方からのご相談でした。
その場で見積りをお渡してから、3日後に作業をすることになりました。
まず、部屋に積み重ねられていたコミック誌と同人誌をダンボール箱に入れました。
これらを処分するために詰めたダンボール箱の数は、合計で70箱でした。
壁沿いの本の撤去が完了した後、次に長年床に置かれていたペットボトル、雑誌、新聞紙の撤去作業に移りました。
個人情報が書かれている封書やハガキ、公共料金などの請求書等は別に分けて処分します。
そして、「これは重要?」と思われる書類や想いでの品など、お客様にとって重要なものだと思ったものは、必ず確認して作業を進めます。
まとめ レベル1: 自力での片付けの可能性
ゴミ屋敷の部屋を何とかしたいというお気持ちはよくわかります。自分1人で床のゴミを片付けるレベルのは、ゴミの量や種類、さらにはお部屋の状態によって変わります。軽微なゴミの場合や、日常的な家庭ごみが少しずつ溜まっただけなら、自力での清掃が可能かもしれません。
ただし、広範囲の清掃や重い物の移動が必要な場合は、プロの業者に相談することをお勧めします。長年の作業経験で「どんなレベルのゴミ」も手際よく片付けられるからです。
自力で行うことが難しい場合は、ぜひ埼玉中央店にご相談ください。
私たちは柔軟な対応を心がけ、お客様のご要望にできる限り応える努力をいたします。
埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2 新都心ビジネスプラザ5階
TEL 048-471-0840
年中無休 電話受付:平日8:00-20:00 土日祝日9:00-18:00 見積もり時間外メール 24時間 可能 遺品整理サイトも併設。
関連ブログ:
部屋を綺麗にしたら人生が変わった!
汚れた部屋をどこから片付ける?